
足底筋膜炎の施術(施術動画あり)

足裏・下腿の感動パイオニア
足底筋膜炎には
お灸が凄く効くんです!
『平塚駅南口ペンギン鍼灸整骨院』
足底筋膜炎の施術
初回・・4,950円
2回目以降・・3,300円
オススメ
足底筋膜のお灸・・+1,200円
※状態によって各種保険適応あり
患者さまの要望や足底の状態を検査しまして、患者さま1人1人に合わせたオーダーメイド施術を行います。

クチコミ№1の実力を誇る施術です!

足底筋膜炎って?
『土踏まず』はご存知ですか?足裏の内側にある地面に接地しない面の事ですよね。ココの部分を『内側アーチ』と言います。足裏は毎日、全体重を支えているので負荷がかかると疲れてしまいます。このアーチがあることで接地したときにクッションになり、負荷を分散されるのでスムーズに歩けるのです。
足底筋膜炎の原因
■運動不足(歩行不足)と体重増加
■O脚や偏平足
■骨盤の歪み
■オーバーユース症候群
■加齢による筋委縮



上記の原因により内側アーチに障害を受けるとクッションの役割が消失し負荷がダイレクトに足底筋膜にかかり多くの場合、踵(かかと)や土踏まずに痛みが出ます。
足裏の痛みや足底筋膜炎をいずれ治ると思って放置しておくと踵に『骨棘(こつきょく)』と言う骨のトゲが形成されて手術しないと除去できない足底筋膜炎になります!

この「骨棘」が出来たら
足底筋膜炎は治りにくくなります!


足底筋膜炎の治療

初めに足底筋(内側アーチ)と土踏まずに負担のかからない姿勢をリメイク(改善)します。


足裏や下腿を入念に整体でほぐし、踵や土踏まずの負荷を取ります。



オプションで特殊な電気や鍼灸治療をつけると3倍治りが早くなります!
.png)
