新しいスタッフが入りました!

初めまして。

鍼灸あん摩マッサージ指圧師の北村と申します。

平成2年午年生まれ♀。

4月から

ペンギン鍼灸整骨院のスタッフになりました。

よろしくお願いいたします(*’▽’)

 

少し私自身の事をお話をさせて頂くと

整骨院での経験はなく、以前は小学校の支援学級や

保育園で働いておりました。

その他にも食品工場で夜勤を経験したり、

2tトラックを運転して配達をしたり…

様々な仕事をしてきたので

「その職業だとここが辛くなりませんか?」など

皆様とのお話のきっかけになったらイイナ

(⋈◍>◡<◍)と思っております。

(例えば保育園の先生は担当が乳児さんだと特に、

足首周りがむくんでらっしゃる方が多いです。)

 

高校、大学は山登りのサークルに入っていました。

体力は持久力高めの瞬発力低めです。

23区出身と育ちで少々町田市育ちを経て

今は小田原市在住です。

平塚には詳しくないのでステキな平塚情報を

教えてください!是非!( ..)φメモメモ

人と話すのは好きなので

明るく頑張りたいと思っています。

 

子ども関係の仕事を沢山してきて思うのは

子育て中のママ(パパ)には元気でいてほしい!

ってことです。

ママ(パパ)の元気がお子ちゃまの元気!

…そうはいっても

常にハード業務なのがママ(パパ)さん( ;∀;)

鍼灸の学生時代クラスメイトが言っていました

「健康ってHAPPYの始まりなんだって」って。

皆々様にそんな施術ができるようになりたいです。

夢はおっきく!(`・ω・´)b

よろしくお願いします!!

 

症候群紹介――胸郭出口症候群――

 

【症状】

腕を上げる動作で腕の痺れがでたり、

肩や腕に痛みが出たりします。

また、握力が低下したり

細かい動作がしずらい等の症状が出ることもあります。

腕を高く保つような動作

(つり革を持つ、洗濯物を干すといったような)が

続けられない、肩や腕の感覚がおかしい

(チクチクする感覚があったりします)、

シップで改善しないというお声もよくあります。

小指の先がしびれるなんてこともあります

Σ(・□・;)

 

【原因】

首から出ている神経が通り道のどこかで

筋肉や関節にギュッとされて

(絞めつけられたり圧迫されたりして)いる

ことで起こると言われています。

血管が圧迫されている場合もあります。

 

ギュッとなっている位置によって、

斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋(過外転)症候群

に分けられ、3つまとめて 胸郭出口症候群

という総称で呼ばれています。

なで肩の女性やトレーニング好きの男性、

腕を多く回すスポーツをしている人

(野球、テニス、バドミントン、水泳、ゴルフetc.)に

多いと言われています。

20~30代の女性に多くみられ、

男性よりも女性の方が多いです。

指先がしびれる時に首辺りが原因だとは

想像しずらいですよね。

腕は毎日使用するので

他の部位より治り辛くもあります。

 

【治療】

胸郭出口症候群へのアプローチとして

整体や鍼治療に効果があると言われています。

症状が軽い場合は良い姿勢を心掛けたり

運動療法で改善することもあります。

 

肩甲骨を挙げる動きに対しては

僧帽筋や肩甲挙筋という筋肉をほぐし

その隙間を広げます。

腕の神経症状に対しては脇の辺りの

大円筋・小円筋、

腕にある上腕三頭筋のコリをほぐし、

間を通っている神経が絞め付けられないよう

スペースを広げます。

首に対しては後頭下筋群、斜角筋、胸鎖乳突筋、等

硬くなっている首の筋肉をほぐして

首の骨の歪みも見ていきます。

また鎖骨周辺の皮膚やその下の筋肉もほぐして

神経や血管が圧迫されないようにします。

 

簡単に言うと神経や血管を

ギューッっとしてしまっている部位を

揉んだり鍼で筋肉を緩ませてあげたりしてほぐす。

神経や血管の圧迫がとれると

しびれや痛みもなくなるということです。

 

当院のグーグルマップはこちら!

グーグルマップを開く