肩こり・五十肩は鍼灸と肩甲骨はがしで改善|50代男性の体験談|ペンギン整骨院

50代男性・建設業のケース

今回は建設業に従事する50代男性の方の体験談をご紹介します。重い資材を運んだり、狭い空間での作業が多いため、肩回りが常にガチガチの状態。普段はマッサージ店でほぐしていましたが、すぐに戻ってしまい改善を実感できなかったそうです。

口コミを見てペンギン整骨院に来院された際、本人は気付いていませんでしたが、肩関節の可動域制限や神経痛の兆候も見られました。

施術内容

当院では、ただ筋肉をほぐすのではなく、鍼灸施術と肩甲骨はがしを組み合わせ、深部の筋肉や神経にまでアプローチ。必要に応じて健康保険適応での施術も行い、安心して通院していただける環境を整えています。

症状の経過

  • 初回施術:肩の重さが2割ほど軽減。ただし、この時点ではマッサージとの差は大きく感じられなかった。

  • 2~3回目施術:肩の緊張が和らぎ、夜に熟睡できるようになった。

  • 1か月後:仕事中も痛みをほとんど感じなくなり、肩の可動域が広がった。

  • 3か月後:週1回、または2週に1回のペースで継続し、肩こり・神経痛が大幅に改善。「鍼灸無しでは生活できない」と冗談を言うほどに。

本人のコメント

「肩こり、五十肩で治療しています。3か月施術をして効果を実感しています。整形外科やマッサージ屋さんではされないような施術や鍼灸で、首や肩がとても楽になりました。」

まとめ

このケースのように、鍼灸+肩甲骨はがしの組み合わせは、ただのマッサージでは改善しにくい肩こりや神経痛に効果的です。慢性的な肩こり・五十肩でお悩みの方は、ぜひペンギン整骨院にご相談ください。

当院のグーグルマップはこちら!

グーグルマップを開く